- 八志会セミナー・説明会についてのアンケート


八志会セミナー・説明会についてのアンケート


以下の入力枠にご記入いただけましたら「送信」ボタンを押してください。

ご多用のところ大変恐縮ですが、様々なご意見をいただけますと幸いです。
今後の内容改善に役立てさせていただきたく、ご協力をお願いいたします。

■貴社名

■役職

■ご氏名

■部署または携帯の電話番号 ※在宅ワークが多い方は携帯番号をご教示いただけますと幸いです。

■メールアドレス

(確認用)
■セミナーの満足度について
期待以上であった
期待通りであった
期待外れであった
■企画内容や運営等にご意見やご要望がございましたらご記入願います。

■参加した学生の印象(聞く態度、質問する姿勢など)はいかがでしたか
非常に良かった
良かった
普通
あまり良くなかった
良くなかった
■イベントや選考への繋がりについて
多くが繋がっている
数名が繋がっている
繋がっていない
まだわからない
■オンライン説明会の所要時間について(R3年度は40分間での運営)
長い
少し長い
ちょうどいい
少し短い
短い
■オンライン説明会の規模について(平均1回当たり26〜30名の接触)
多い
少し多い
ちょうどいい
少し少ない
少ない
■オンライン説明会の運営方法に関してのご意見がございましたらご記入願います。

■2024年卒採用企画実施方法のご検討について
対面企画の実施希望
オンライン企画の実施希望
状況により対面でも実施希望
■<八志会>2024年卒採用向けの夏企画ご検討について
参加したい
参加を検討する
まだわからない
夏は参加しない
■夏企画について現在弊社で予定している対象(大学・専攻分野)以外に実施希望の対象、実施希望時期があればご教示ください。

■<八志会>2024年卒採用向けの秋冬企画ご検討について
参加したい
参加を検討する
まだわからない
参加しない
■2024年卒対象秋冬企画のご提案の希望時期について
5月下旬頃
6月上旬頃
6月下旬頃
7月上旬頃
7月下旬頃
採用が落ち着き次第
■アウトプット型説明会によるモニタリングレビューについて
大変参考になった
参考になった
どちらでもない
あまり参考にならない
参考にならない
■《オンライン説明会クオリティアップ研修》の必要性について ※受講済の企業様は回答不要です
必要性を感じている
詳しい内容を聞きたい
必要ない
■現在の2023年卒対象の追加施策<メール配信サービス>について
弊社に於ける2021年度企画参加・登録学生の保有データ約4000名へ貴社の選考情報等を配信いたします。
全学生または貴社対象の大学や専攻に限定しての配信いずれも可能です。
必要性を感じている
詳しい内容を聞きたい
必要ない
■現在の2023年卒対象の追加施策<研究室訪問代行サービス>について
研究室訪問(リクルーター)代行により就職活動を継続している学生にダイレクトに企業PRを行います。
実施企業様におかれましては、毎年一定以上の効果を上げることに成功しております。
必要性を感じている
詳しい内容を聞きたい
必要ない
■貴社の新卒採用活動全般に関して何かお困りごとや今後のご要望がございましたらご教示ください。

以上の内容でよろしければ、次のボタンを押してください。

初めから書き直す場合は、次のボタンを押してください。


<個人情報の取り扱いについて>
1.ご提供頂いた個人情報は、弊社の今後の内容改善のため、また採用支援サービス情報の提供のみに利用することを目的とし、それ以外の利用はいたしません。
2.法令に基づく義務の履行のために必要な場合、その他正当な理由がある場合を除き、第三者に個人情報を開示・提供いたしません。
3.ご提供いただいた情報は、適切・慎重に管理いたします。


セミナーに関するお問合せ・連絡は
八志会事務局/(株)ジー・ウエイズまでお気軽にご連絡ください。
TEL03-5769-0531
MAILinfo@gways.co.jp

(C)Gways All Rights Reserved.